美山かやぶきの里 雪灯廊

開催期間

2024.1.27SAT2.3SAT
開催場所 美山かやぶきの里
※詳しくは会場アクセスをご確認ください。

京都市内から車で約80分、日本の原風景が残る美山かやぶきの里。
毎年冬になると1m以上の雪が積もり、美山の冬は厳しく、お客様も少ない状況が続いていました。
そのような中で、集落の皆様が冬にお越しいただいたお客様を
雪で作った灯籠の光でおもてなししようという思いから始まったイベントです。
今では路地行燈やLED灯籠も加わり、夜のかやぶきの里を幻想的な光で包み込みます。
美山かやぶきの里雪灯廊は来訪者の皆様、地元住民、都市部からのイベントサポーターなどが作る
雪灯籠によって美しい景観が創り出されるイベントです。
ご来訪の際はぜひ雪灯籠作り体験にもご参加ください。

美山かやぶきの里の写真

美山かやぶきの里

京都府南丹市美山町の北集落「かやぶきの里」は、京都市と小浜市の中間に位置します。集落を東西に渡り、鯖街道と呼ばれる街道が通ります。
ここには、約220年前(江戸時代)〜 150年前(明治時代)に建てられた茅葺き屋根の家屋が多く残され、今も、50戸ある家屋のうち39棟が茅葺き屋根です。
主屋は南向きに、由良川の流れに平行するように配置され、「北山型民家」と言われる民家の特徴は、間取りが田の字型、壁や戸が木造り、上げ庭と言われる土間であることです。
伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度が高く評価され、北集落は1993年12月8日に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
以降、「かやぶきの里保存会」や「有限会社 かやぶきの里」が集落の住民により組織され、歴史的景観の維持管理、住民生活の保全が行われています。

Event

  • 毎日開催

    かやぶきの里ライトアップ

    雪灯籠、路地行燈約80基、LED灯籠約200基、提灯約50基等の灯籠が点灯し、夜のかやぶきの里をあかりで演出します。

  • 毎日開催

    あったか屋台

    地元食材を使用したあったかメニューが並ぶ屋台を毎日開催!屋台メニューは12月頃更新予定ですので、お楽しみに。

  • 毎日開催

    雪灯籠づくり体験

    「雪灯廊」は美しい夜景を楽しめるのはもちろん、お越しいただいたお客様が創意工夫に富んだ雪灯籠をつくり、会場に並べていただく、参加型のイベントです。

  • 2024年1月31日 / 2月3日 18:00〜

    知井八幡神社日本舞踊奉納

    1058年創建の歴史ある地域の神社にて春乃流日本舞踊の奉納を行います。提灯でライトアップされた特別な空間の中で日本舞踊をご覧ください。

  • 2024年1月28日 / 2月2日 17:30〜

    お餅つき体験

    美山のお米を使ったお餅つき体験。つきたてのお餅はぜんざいにして50食限定でお召し上がりいただけます。

  • 2024年1月31日(水) / 2月3日(土) 18:30〜

    冬の打ち上げ花火

    雪の舞う幻想的な風景に彩りを添える打ち上げ花火は、静寂に包まれた里に神秘的な輝きをもたらします。

ご来場の際の注意事項

  • 今年度より、過剰な混雑を防ぐため、駐車場は全日程全車両事前予約制といたします。
    ご来場の際は予め駐車場のご予約をお願いいたします。
  • 公共交通機関のみを用いた日帰りでのご来場は最終バスの時間にご注意ください。
  • 天候や積雪の状況により内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ご来場の際は防寒のご準備をお願いします。また、足元は積雪や路面凍結に適した靴でご来場ください。
  • お車でお越しの際はスノータイヤでお越しください。
  • タクシーの乗降場所はございません。乗降のみの場合も駐車場のご利用をお願いします。